このブログを検索

2014年8月30日土曜日

穂別キャンプ場・その2

思いもよらずに3週連続キャンプとなった2週目は、長女の保育園時代のつながりで数家族が集まりました。
下は1歳から上は小学4年生までという子供達が満足できて、札幌からそれほど遠くない場所ということで、またもや穂別に白羽の矢が立ちました。

この週末は土日とも良い天気で、川の水が若干冷たくなってきたものの気持ち良く水遊びができるくらいの気温でした。
去年前回と穂別へ来て、フリーサイトの川沿いが良さそうだと考えていたのですが、この週末はそれほど混雑しておらず念願の川沿いです。
子供達が遊んでいるのを見ながら飲み食いすることができ、なんと素晴らしい環境でしょう(笑)


タープの目の前が川

今回は人数も多いので、ビアサーバーを持ってきて貰いました。
家族だけではさすがに持ち込むことができないので、これぞ大所帯の醍醐味です。
大人10人で20リットルを飲み切った

(車で行く必要のある)風呂よりもビール

もうひとつ、色々な物を食べることができることも大所帯のメリットです。
この日の夕方は各自食べ物を用意して、焼いたり煮たり好きなように食べました(なお、食べ物や飲み物はシェアだけど、面倒なので精算はせず)。
我が家はダッチでコトコト

食べ物の用意が出来るまでの間、子供達は川や林の中をかけずり回っていました。

3歳児でもちゃんと見ていれば安心
寝ていたら子供達に奪われたハンモック
子供達が遊んでいる一方で大人達はダラダラとビールを飲み続け、晩ご飯も適当な感じで始まりました。

エビとアボカドの炊き込みご飯(レシピ

陽が落ちた頃には皆いい感じに出来上がってしまい、子供達には花火をやらせつつ、動きたくない大人は焚き火を囲んでまったりタイムです。
小4男子と小1男子は薪を積む楽しさを覚えてしまったようで、翌日も「今日の夜はキャンプファイヤーやる?」と聞いていました(笑)
火でかすぎ
と、この辺りでスマホも自分も電池切れとなり、(途中でカミさんにテントに連れてかれ)気付いたら朝でした。

翌日も、チンタラ撤収作業をしつつ夕方までたっぷり遊んで帰りました(電池切れだったので写真は全くなし)。
帰り道は高速を使わずに274号線を使い、途中にある牛小屋でアイスを食べて帰ったのですが、高速と下道とで10分程度しか変わらないことが分かりました。
次回行くときは下道で行くことにします。

あ、そういえば朝7時半に合流してきた家族もいました(笑)

[評価:前回同様なので省略]

0 件のコメント:

コメントを投稿